ヒートショックについて |
|
まだまだ寒い日が続きますが、この時期になると浴室・脱衣所・トイレなど温度変化の激しいところで、脳卒中や心筋梗塞で・・・という話を時々耳にします。 |
その原因のかなりの部分が「ヒートショック」によるものではないかと言われています。 |
ヒートショックとは、急激な温度変化により身体に大きな影響を受けることです。 |
ご存知ない方もいらっしゃるようですが、冬場の暖房が効いた部屋から寒い廊下やトイレに行くとき、また外出する瞬間などには血管や心臓にかなりの負担がかかっています。これは高血圧の方などに限らず、健康な方でも注意しなければならないことです。 |
急激な温度変化があると人間は体温を調節するために血管が収縮し、血圧や脈拍が上がったり、またその逆の現象も起こります。 |
例えば、入浴時に、寒い脱衣所・浴室の洗い場などで急激に血圧が上昇し、浴槽の熱いお湯で心臓にも負担がかかりさらに血圧が上昇します。しかし浴槽につかっていると血行が良くなるため急激に血圧が低下します。最後に温まった体で寒い脱衣所へ出ることでまた急激に血圧が上昇します。この様な急激な血圧の変化が負担となり脳卒中や心筋梗塞の原因となります。トイレや外出する瞬間などでも同じようなことが起こります。 |
特に高血圧症の方はこのような温度差を繰り返すことで悪化させることもあります。 |
|
温度差対策として |
浴室・トイレなどに暖房設備を設置するなど生活空間全体を暖かくするのがベストですが、特に事故の多い浴室では |
・高齢者、高血圧の方の一番風呂は避ける |
・浴室のふたを開けたりして浴室の温度を上げる |
・急に浴槽に入らず、かけ湯や半身浴などで徐々に体を暖める |
・浴槽の温度は熱すぎないようにゆっくりと暖まる |
など、目安として温度差が10度以上あるときは、特に注意しましょう |
|
FROM:ハロー薬局 |