うつ病について |
|
最近、うつ病という病名は広がってきました。 |
それに伴い知識も広がってきましたが、正しく理解している人は少ないと思います。 |
そこで今回はうつ病について紹介したいと思います。 |
|
うつ病とは… |
うつ病は、脳内のセロトニン・ノルアドレナリン(電気伝達物質)の減少や受容体の感受性に問題があるとされており、その作用で気分が落ち込み、生きるエネルギーが乏しくなって、その結果、身体のあちこちに不調があらわれる病気です。「心の風邪」とも呼ばれ、日本人の7人に1人は、一生のうちで一度はうつ病を経験するといわれています。しかし、治療をうけている人はわずかであります。 |
|
うつ病になりやすい人はどんな人? |
・ まじめで仕事熱心 |
・ 責任感が強い |
・ 完璧主義で几帳面 |
・ 周囲の目が非常に気になる |
上記の素因をもつ人がストレスにさらされたうえ、傷心、転勤、出産などで違う環境に置かれるとうつ病になりやすいといわれています。 |
|
どのような症状がでてくるの? |
精神症状 |
・ 物事をやるのがおっくうで早くできない |
・ 集中力が落ち、仕事を能率よくできない |
・ 人に会いたくない、人と一緒にいたくない |
・ ほとんど毎日ゆううつな気分である |
身体症状 |
・ 眠れない、頭重感、頭痛、めまい、肩こり、のどの渇き |
・ 食欲不振、胃部不快感、便秘、下痢 |
・ 息苦しい、動悸がする |
・ 手足が冷たい、しびれ感 |
・ 性欲減退、生理不順 |
上記のような症状です。 |
|
うつ病の治療法は? |
治療は、1に休養、2に薬物療法、3に精神療法という組み合わせで行われます。 |
【休養】 |
うつ病の患者は「周囲に迷惑をかけられない」という気持ちの強い人が多く、仕事などを休むことに難色を示しがちですが、思い切って休み心身の休養を取ったほうが、短期間で治療でき回復を早めます。 |
【薬物療法】 |
うつ病の薬、抗うつ薬は最近では効果が高く安心して服用できるものが使われています。最近では、副作用の少ない「SSRI」(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)も使われ始めました。薬の副作用が疑われる症状(口渇、便秘、排尿障害、尿閉)が現れたら、自分で中断せずすぐに医師に相談しましょう。また、勝手に服用を中止すると、症状の悪化を招く例もありますので自己判断は禁物です。 |
|
◆ 治療薬一覧 ◆ ←こちらをクリックすると治療薬一覧がご覧になれます。 |
|
【精神療法】 |
医師と患者が繰り返し面接を行い、患者が抱える悩みや不安を取り除いていくのが精神療法です。十分に休養し、薬の効果がある程度現れてから始めます。 |
患者さんは医師やカウンセラーに相談することで考え方を少しずつ変え、柔軟性をもつようになることから、うつ病を治したり、再発を予防したりすることにつながります。 |
最後にうつ病とは、客観的誤解を招きやすいですが、個人的な弱さや怠け、あるいは意志が弱いから生じるものではありません。脳内のセロトニン・ノルアドレナリンという電気伝達物質の調節が上手くいかずに生じる臓器的な疾患です。適切な治療を行えば必ず治ります。 |
決して自分で勝手に判断せず、必ず医師に相談してください。 |
|
FROM:ひかり薬局 |